平成最後の我が家のクリスマス

こんばんは!杉並浜田山caratの中許です!
本日はクリスマスですね。3連休。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
我が家はクリスマスイヴイヴには京王遊びの森HUGHUGという子供向けテーマパークに出かけました。(電車とかがあります)
もうすぐ2歳になる息子。最近は電車が大好きで、ひたすら「カンカンカンカン〜」と踏切の音を真似しています。
そしてお家クリスマスディナー。今年はイヴも当日もお家で食事でした。(私仕事により)
イヴ。パパはお仕事で帰宅が遅かったので息子と2人でチキンを〜♪
なかなかワイルドだろう〜
クリスマス当日は3人でご飯!なので張り切ってご飯作るぞー!
のはずが、パパがなかなか帰って来れず、22:30まで待っていましたが。
時間過ぎたよ。待ちきれず。
息子は早めにご飯を食べ、おやすみ〜
サンタさんの帽子を保育園で作ったよ!
流石に、私も空腹です。日本酒のスパークリングのボトルをさわってたら、まさかのスポーン!と見事に栓が抜けたので、
先に始めな〜♪とのお告げと解釈し、お一人様クリスマスディナー!を開始しました。
コーディネートのテーマは「冬の銀世界」
カップ(蕎麦猪口代用してます)はテーブルの師匠、小西先生から結婚のお祝いとして頂いたもの。香蘭社様のもの。
ソーサーとして使用したお皿は、主人のお客様から頂いたアンティークのロイヤルコペンハーゲンです。
ツリーに飾っているレースの雪の結晶もオーナメントを添えて見ました。
そうこうしていると、途中でパパが帰ってきて、23:00〜2人揃ってお家ご飯開始〜♪
*マッシュルームのスープ
*大根の梅干しマリネ
*ローズマリーパテ
*赤ワインの牛スジ煮込み
*アサコイワヤナギのクレアのケーキ
*水芭蕉スパークリング
*ピーチティー
いつも息子と一緒の時間にご飯なので、なかなか慌ただしく(イヤイヤ期突入ぎみ)
常に時間に追われてますが、かなり、ゆっくり〜まったり〜晩御飯できました〜!
子供とワイワイ楽しくも慌ただしくもできる賑やかな食事もきっと今しか出来ないし、有り難いですが、たまには大人だけでゆっくりするのもいいな。な〜んて贅沢な時間だー!
心ときめくクリスマスも終わり。さあ新年を迎える準備の始まりですね。
本日もお読み頂き有難う御座いました!
御礼
投稿されたコメントはありません